英検5級・試験問題のレベルとは?
公益財団法人 日本英語検定協会(英検協会)は英検5級の目安を「中学初級程度」とし、審査基準を「初歩的な英語を理解することができ、またそれを使って表現することができる」としている。
英検は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。当サイトのコンテンツは英語塾ABCの実績による独自レポートであり、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
英検5級・試験内容
英検5級は一次試験のみで合否が決まります。測定技能はリーディングとリスニングの2技能です。
1次試験
測定技能
リーディング
リスニング
- 419点で1次試験に合格
- リーディング+リスニング=419点以上で1次試験に合格
英検5級認定
5級・リーディング問題構成
大問1
短文の語句空所補充
15問
大問2
会話文の文空所補充
5問
大問3
日本文付き短文の語句整序
5問
テスト時間: 25分/25問
これがリーディングだっ!
大問1(15問)
短文の語句空所補充

「単語」「熟語」「文法」を問う問題。
大問2(5問)
会話文の文空所補充

会話の流れ、状況を把握する力を問う問題。
大問3(5問)
日本文付き短文の語句整序

文法力、ライティング力を問う問題。
5級・リスニング問題構成
大問1
会話の応答文選択
(放送回数2回、補助イラスト付き)
10問
大問2
会話の内容一致選択
(放送回数2回)
5問
大問3
イラストの内容一致選択
(放送回数2回)
10問
テスト時間: 約20分/25問
これがリスニングだっ!
第1部(10問)
会話の応答文選択

Can you skate?
☆1 Here you are.
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級リスニングテストの原稿
☆2 Good job.
☆3 No, I can’t.
第2部(5問)
会話の内容一致選択

女性: Bob, do you have a cat or a dog?
男性: No, but I have a bird.Question: What pet does Bob have?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級リスニングテストの原稿
第3部(10問)
イラストの内容一致選択

☆1 It’s cloudy today.
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級リスニングテストの原稿
☆2 It’s snowy today.
☆3 It’s sunny today.
英検5級・合格に必要な語彙数
約600語
5級・単語レベル
次の英文は英検5級の試験問題で実際に使われた英文です。読んで、聞いて理解できれば英検5級にチャレンジできるレベルです。
A: How do you go to school, Jason?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
B: I go by train.
A: Where is Mike?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
B: He is playing baseball at the park.
It’s sunny today. I need a hat.
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
A: Do you have your bag, Steve?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
B: Yes. It’s under the desk.
A: Excuse me. Where is the library?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
B: It’s over there.
A: Do you like grapes, Jimmy?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
B: No, I don’t. How about you, Ann?
A: I love them.
Girl 1 : Your baby brother is really cute. How old is he?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
Girl 2 : He’s three.
Girl : Where are you going?
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
Mother : To the supermarket. I want some eggs.
Don’t eat your lunch in the library.
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
I’m sorry, Jack. I can’t speak with you now.
出典:2019年度第2回検定一次試験 5級
英検5級の合格ラインは?
各技能での正答率60%で合格