- 近畿大学で使える英検は何級?
- 近畿大学で英検利用できる学部は?
- 近畿大学は英検に有効期限があるか?
近畿大学を受験したいけど入試方式が複雑すぎて分からない!と生徒さんが言うので、近畿大学の入試情報を分かりやすく紹介するデ〜。アタシたちは英語塾だから、「英検利用入試」にフォーカスしています。
<NEW!!> 2025年度 入試情報を掲載中!
この記事は「英語塾ABC」が書いています。英語塾ABCは、小中高生の英検対策、受験対策そして、留学準備を行う英語専門の塾です。目、耳、口、脳を動かし、学校とは違うアプローチで英語の筋肉を鍛えます。個別スタイルのトレーニングをサポートするのは、高い英語力と高い教養を持つ阪大・京大・神大の留学生。
目からウロコ!もっと早く知りたかった!と親子が悔しがるABCのレッスンを、ぜひ体験してね!
\英検準1級で関関同立・上智にも合格/
近畿大学で使える英検は何級?
近畿大学で使える英検の級は【2級以上】です。また、利用方法には「出願要件」「みなし得点」の2つがあります。
●
出願要件
◆ 総合型選抜入試で、英検2級以上が【出願要件】の一つになっています。英検2級以上を保有していると出願できますが、保有していないと出願できません。
●
みなし得点
◆ 推薦入試(一般公募)、◆ 一般入試・前期A日程、◆ 一般入試・前期B日程、◆ 一般入試・後期で、【英検CSEスコア】をみなし得点として利用できます。近畿大学の個別学力試験「英語」の得点とみなし得点のどちらか高い方が合否判定で使われます。みなし得点を利用する場合でも、個別学力試験「英語」を受験する必要があります。
近大の英検みなし得点は?
近畿大学の【推薦入試(一般公募)】、【一般入試・前期A日程】、【一般入試・前期B日程】、【一般入試・後期】では、英検の「合格」や「不合格」ではなく、英検CSEスコアによってみなし得点を獲得することができます。
例えば、英検準1級に不合格した"YOKOさん"の英検CSEスコアが1980〜2149の範囲であれば【みなし得点70】、2150〜2299の範囲であれば【みなし得点85】、2300以上であれば【みなし得点100】が獲得できます。
近畿大学の英検みなし得点
みなし得点 | 英検CSEスコア |
---|---|
100 | 2300 (準1級以上受験) |
85 | 2150 (2級・準1級受験) |
70 | 1980 (2級・準1級受験) |
参照「近大入試情報サイト」
英検各級の合格点(英検CSEスコア)
合格点 英検CSEスコア | 満点スコア | |
---|---|---|
英検1級 | 2630 | 3400 |
英検準1級 | 2304 | 3000 |
英検2級 | 1980 | 2600 |
近大で英検が使える学部は?
近畿大学では、下記学部で英検利用できます。
- 法学部
- 経済学部
- 経営学部
- 理工学部
- 建築学部
- 薬学部
- 文芸学部
- 総合社会学部
- 国際学部
- 情報学部
- 農学部
- 生物理工学部
- 工学部
- 産業理工学部
近大で英検が使える試験は?
近畿大学では、下記5つの入試で英検利用できます。
総合型選抜入試
総合型選抜入試の下記学部・学科・専攻では、英検2級以上が【出願要件】の一つとなっています。英検2級、準1級、1級を取得していると出願できます。
- 経済学部
- 国際学部 国際学科 グローバル専攻
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|
経済学部 | 2024年9月2日(月) 〜9月6日(金)(必着) | 10月12日(土) | 一次審査: 9月28日(土) 二次審査: 11月7日(木) |
国際学部 | 2024年9月16日(月) 〜9月30日(月)(必着) | 10月12日(土) | 11月7日(木) |
推薦入試(一般公募)
一般入試・前期A日程では、下記学部・学科・専攻で英検CSEスコア1980以上(英検2級以上)で【みなし得点】が保障されます。
- 法学部
- 経営学部
- 建築学部
- 薬学部*医療薬学科除く
- 情報学部
- 生物理工学部
- 工学部
- 経済学部
- 理工学部
- 文芸学部*文学科日本文学専攻除く
- 総合社会学部
- 国際学部
- 農学部
- 産業理工学部
対象となる判定方式
- スタンダード方式
- 高得点科目重視方式
- 理科重視方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|
法、経営、建築、薬、情報、生物理工、工 | 2024年11月1日(金) 〜11月8日(金)(消印有効) | 11月16日(土) 11月17日(日) *2日間受験できます | 12月1日(日) |
経済、理工、文芸、総合社会、国際、農、産業理工 | 2024年11月1日(金) 〜11月22日(金)(消印有効) | 11月30日(土) 12月1日(日) *2日間受験できます | 12月11日(水) |
一般入試・前期A日程
一般入試・前期A日程では、下記学部・学科・専攻で英検CSEスコア1980以上(英検2級以上)で【みなし得点】が保障されます。
- 文芸学部*文学科 英語英米文学専攻のみ
- 国際学部
対象となる判定方式
- スタンダード方式
- 高得点科目重視方式
- 国際学部独自方式
- 文系学部他学部併願方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|
文芸、国際 | 2025年1月3日(金)~ 1月17日(金)(消印有効) | 1月25日(土) 1月26日(日) *2日間受験できます | 2月5日(水) |
一般入試・前期B日程
一般入試・前期B日程では、下記学部・学科・専攻で英検CSEスコア1980以上(英検2級以上)で【みなし得点】が保障されます。
- 文芸学部*文学科 英語英米文学専攻のみ
- 国際学部
対象となる判定方式
- スタンダード方式
- 高得点科目重視方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|
国際 | 2025年1月3日(金)~ 2月3日(月)(消印有効) | 2月11日(火) 2月12日(水) *2日間受験できます | 2月23日(日) |
文芸 | 2025年1月3日(金)~ 2月3日(月)(消印有効) | 2月13日(木) 2月14日(金) *2日間受験できます | 2月23日(日) |
一般入試・後期
一般入試・後期では、下記学部・学科・専攻で英検CSEスコア1980以上(英検2級以上)で【みなし得点】が保障されます。
- 文芸学部*文学科 英語英米文学専攻のみ
- 国際学部
対象となる判定方式
- 高得点判定方式
- 文系学部他学部併願方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|
文芸、国際 | 2025年2月3日(月)~ 3月1日(土)(消印有効) | 3月8日(土) 3月9日(日) *2日間受験できます | 3月19日(水) |
参照「近畿大学(入試日程・制度)」
近大の英検有効期限は?
近畿大学では、入試方式によって英検の有効期限が異なります。
総合型選抜入試
総合型選抜では、英検の有効期限はありません。だから、小学生の頃に合格した証明書を提出することができるんですよ!
その他の入試
推薦入試(一般公募)、一般入試・前期A日程、一般入試・前期B日程、一般入試・後期では、英検の有効期限が下記の通り設定されています。
- 2022(令和7)年11月以降にスコアが認定されたものが対象(「資格認定日」=「合格証書発行年月日」)
近大で使える外部試験は?
近畿大学では、英検以外の外部試験も利用できますが、日本で生まれ、日本で育ったのであれば、まずは英検2級、準1級に合格することを優先してください。英検準1級に合格した後は、積極的にIELTSやTEAP、TOEFL iBTを受験しておくと選択肢がグンっと広がり、大学入試を優位にしてくれます。
出願要件
◆ 総合型選抜入試の出願要件として使える外部試験は下記のとおりです。
経済学部 | 国際学部 | |
---|---|---|
IELTS | 4.0以上 | 4.5以上 |
TEAP 4技能パターン | ー | 200点以上 |
GTEC (4技能) | ー | 870点以上 |
TOEFL iBT | 42点以上 | 42点以上 |
ケンブリッジ 英語検定 | ー | 135点以上 |
TOEIC L&R + S&W | 790点以上 | 560点以上 |
英検 | 2級以上 | 2級以上 |
みなし得点
◆ 推薦入試(一般公募)、◆ 一般入試・前期A日程、◆ 一般入試・前期B日程、◆ 一般入試・後期で利用できる外部試験利用入試のみなし得点は下記の通りです。
みなし得点 | 100 | 85 | 70 |
---|---|---|---|
IELTS | 5.5 | 4.5 | 4.0 |
TEAP 4技能パターン | 309 | 270 | 225 |
GTEC (CBTタイプ, 検定版) | 1180 | 1070 | 930 |
TOEFL iBT | 72 | 55 | 42 |
ケンブリッジ 英語検定 | 160 | 150 | 140 |
TOEIC L&R + S&W | 総合1095 L&R785 かつS&W310 | 総合885 L&R625 かつS&W260 | 総合790 L&R550 かつS&W240 |
英検 | CSEスコア2300 (準1級以上受験) | CSEスコア2150 (2級・準1級受験) | CSEスコア1980 (2級・準1級受験) |
近畿大学で英検を使うメリット
近畿大学の推薦入試(一般公募)は、ほとんどの学部で2科目、各100点満点です。2024年度の入試データを見ると、最低合格点はおおよそ各学部200点満点中120~150点です。英検を利用すると、他教科に費やす時間と労力を抑えることができます。例えば、
英検準1級を利用すると・・・
英検準1級は英検CSEスコアで2304以上あるため、みなし得点で100点満点を獲得できます。つまり、あと1科目で20〜50点(100点満点)取ると、合格できます。
英検2級を利用すると・・・
英検2級利用の場合は英検CSEスコアが1980以上なので、みなし得点が85点と70点の2つのケースが考えられます。英検準1級不合格の場合も、英検CSEスコアが1980以上あれば英検2級と同様に、みなし得点が85点または70点獲得できます。
英検2級に合格(または英検準1級に不合格)し、英検CSEスコアが2150以上あれば、みなし得点が85点となるため、あと1科目で35〜65点(100点満点)取ると、合格できます。英検CSEスコアが1980〜2149であれば、みなし得点が70点となるため、あと1科目で50〜80点(100点満点)取ると、合格できます。
英検の早期取得で最大限のメリットを!
誰もが、英検の恩恵を受け取るチャンスがあります。ただ、み〜〜〜んな、準備を始めるのがとにかく、とにかく、とにかく、遅いの!英検なんて中学校に入ってからでいいとか、高校に入ってからでいいとか言ってちゃダメなの!小学校ですよ!小学校の頃から英検を5級、4級、3級、準2級、2級って段階的に受験していれば、ムリなく、しっかりと、恩恵を受け取ることができます。
英語塾ABCの生徒さんの4割くらいは、「お兄ちゃんやお姉ちゃんが英検で苦労したから、下の子は早くから英検の準備を始めたいと思って」と、英検準1級をなる早で取得するために、小学生の頃から準備を始めています。
小学生で英検2級まで持ってると、中学入試で有利になります。中学1、2年生で英検準1級を取得すれば高校入試が有利に、高校3年間でTOEFL iBT や IELTSのスコアアップに励むと、大学入試で圧倒的優位になります。
英検を早期に始めて、英検準1級を取得すること。そうすれば、日本での受験はラクになるし、しかも有利で、何より学校生活が豊かなものになります。自分の「好き」を追求する時間が生まれ、そうすると流行りの総合型選抜での受験を受けやすくなりますよね。受験への挑み方が変わるんです。さらに、就職だって「好き」を極めた人材は企業から引っ張りだこです。
英検のメリットはそれだけじゃないですよ。
英検準1級に合格してると、TOEFL iBTやIELTSなど海外留学で必須となる英語資格が視野に入ります。就職に有利なTOEICだってハイスコアが望めます。そうすると、そこからの人生が劇的に変わるんですよ。言葉のカベが無くなって、生きる場所も仕事も、日本に拘らなくて良いから選択肢が一挙に広がるモン。
英検はもちろん受験をラクにしたり、有利にしてくれたりしますが、ただそれだけのために取るんじゃなくて、人生をより良いものにしてくれる。もし英検がなかったら経験しなかっただろうことを経験することができます。だから、だから、だから、なる早で英検準1級を取得してほしいんです。
ちょっと熱くなりすぎましたかな?(^^)?
英検対策、いつから始める?
近畿大学の入試で英検を利用するなら、小学生の頃から英検4級、3級、準2級と段階的に英検を受験し、小学校卒業までに英検2級に合格しておくこと。そして中学2年生までに英検準1級に合格しておくことが、理想です。
ところが・・・
早く取り過ぎたらもったいない?
ウチの生徒さん(中学生)に英検準1級の受験を勧めたところ、「え〜、でもいま受けたらもったいないですよね?」って言うんです・・・
いま英検準1級を受けて合格したとしても、大学入試は有効期限があるから、期限内に再度、英検を取り直さないといけないことが「もったいない」と言うんですけど、英検は、早く取り過ぎてもったいないなんてことは、ありません!
近畿大学の総合型選抜は有効期限がありません。
推薦入試(一般公募)、一般入試・前期A日程、一般入試・前期B日程、一般入試・後期は、有効期限があります。2025年度入試の場合、2022年11月以降に合格したものが対象となります。推薦入試(一般公募)の出願期限が2024年11月なので、有効期限を2年として考えます。
2024年6月に中1生が英検準1級に合格したとして、その合格証は大学入試で使えません。高1の11月に改めて受験し、英検準1級に合格しないといけません。
でも・・・
「ええやん、また取り直せば」です。いつも言うんですが、英語は、英語だけは、大学入試において唯一、先取りできる教科なんだから、先取りしようよ!
そもそも、2年と言う有効期限内に英検準1級に合格できますか?英検準1級に2年で合格できた人って、多くはないんですよ。体験レッスンの際に伺った話ですが、カナダの現地校(中学校)に3年間通った経験のある高校生でも、2年間で英検準1級を5回受験して、ついには合格できなかったそうです。
「でも〜、また受かるか分からへん」って言うけどさ・・・
安心してくださーい!一度、英検準1級に合格したことがあるなら、またすぐに合格できますから。英検準1級はまぐれで合格するような、そんな英語力ではありません。そんなことを理由に受験を遅らせた挙句、合格が間に合わなかったら、それこそもったいないです!
英語塾 ABCの学習法で受験・英検・留学・仕事でも困らない一生モノの英語を身につけた子どもたちの記事を公開中です。
ぜひご覧ください。
中3生・ 英検準1級 に合格!(大阪府公立高校入試に利用)
小6生・ 英検準1級 に合格!
小4生・ 英検準1級 に合格!
小6生・ 英検準1級 に合格!
高1生・ 英検準1級 に合格!
小6生・ 英検準1級 に合格!
中3生・ 英検準1級 に合格!(大阪府公立高校入試に利用)
小6生・ 英検準1級 に合格!
小4生・ 英検準1級 に合格!
小6生・ 英検準1級 に合格!
高1生・ 英検準1級 に合格!
小6生・ 英検準1級 に合格!
小学生が英検2級・準1級に合格する!ABCの体験レッスンへ