高津高校 合格のカギは英検!2級は必須、準1級で差をつけろ!

"K"の合格ストーリー

2021年3月——英検2級利用で、大阪府立 高津高校 に合格!

大阪府の公立高校入試では、英検などの英語資格を活用することで、入試当日の英語の得点が保障される制度があります。英検2級を取得していれば、英語の得点として72点が保障されます。

この制度を活用し、"K"は見事、第一志望の高津高校合格を勝ち取りました!

中学 2年生"K"

課題

  • 大阪府立 高津高校 入試のため、英検2級が必要
  • 英検準2級をすでに取得していたが、なる早で英検2級に合格し、受験を有利に進めたい

学習

  • 英語塾ABCに入会し、トレーニングを開始
  • 暗記や文法に頼らない、音読を中心としたトレーニングで4技能をバランスよく強化

効果

  • 英検2級に合格!(2020.07)
  • 第一志望の高津高校に無事合格!(2021.03)
  • 英検準1級に合格!(2022.02)

高津高校 への進学には、英検を利用しよう!

「英検2級はもう当たり前!今や受験生の55%以上が取得!」

今や、高津高校の受験では英検2級はアドバンテージにならない2020年は13%だった英検利用率が、2024年には55%になっているんです!

今や、英検2級なしでは高津高校は厳しい時代になってしまいました。

100%保障
(準1級)
90%保障80%保障
(2級)
英検利用者 計志願者数
20246人0人302人308人561人
20235人0人228人233人517人
20222人0人228人230人568人
20212人0人88人90人514人
20200人0人74人74人542人
大阪府公立高校入試(高津高校) - 英語資格活用状況

大阪府公立高校入試では、英検を取得すると英語の試験で最低得点が保障される制度があります。

  • 英検準1級の場合 → 90点
  • 英検2級の場合 → 72点

高津高校が採用する「英語C問題」の平均点は、51点(2024年入試)でした。

一方、英検2級を持っていれば最低72点が確保されます。つまり、英検2級があれば平均点よりも確実に高いスコアを自動的に確保できます!

しかーし!高津高校を受験する2人に1人が英検2級を持っています。そこで、準1級が新たな差別化ポイントとなるわけです。

英検準1級なら90点(満点)が確定し、圧倒的に有利!

入試の戦略として、準1級を取得することで安全に高得点を確保できるため、積極的に活用するのがおすすめです。

大阪市の中学2年生の"K"は、高校受験のため、英検を取得したいと英語塾ABCに入会。文法や暗記に頼らない、音読中心の学習法で英検2級合格!

"K"のキセキ:

中1(20**.**)英検準2級 合格
中2(2018.03)英語塾ABC 入会
中2(2018.07)英検準2級 合格
中2(2018.10)英検2級 不合格
中3(2021.07)英検2級 合格
中3(2021.03)大阪府立 高津高校 合格

"K"の証言:

「試験当日、理科で大失敗してしまって…。本当に焦りました。でも、英検2級を持っていたので、英語の72点が保障されていて助かりました。もし英検がなかったら、間違いなく落ちてました。

それに、学校や塾の先生が、英検2級を取るまでは、天王寺高校を志望校にさせてくれなかったんです。だから、とにかく英検2級を取るのが最優先でした。中3の7月という時期に、英検2級に合格できて本当に良かったです!」

英検を受験で活用するとき、「有効期限があるのでは?」と心配する人が多いですが…

「大阪府公立高校入試では、有効期限がないんです!」

小学生の時に取得した英検資格でも、まったく問題なく使えるんです!英検準1級を小6で取った場合でも、天王寺高校の入試で利用できます!

※ 2022年1月28日15:20に問い合わせて確認しました。
問い合わせ先:大阪府教育庁 教育振興室高等学校課 学事グループ

英検2級合格には、英語に触れる量と学習法がカギとなります。

英語塾ABCの「英語本の音読を中心としたトレーニング」では、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4技能を効率よく鍛え、ネイティブ特有の英語スキルを身につけることができるため、短期間での合格が可能です。

実際の合格実績!

  • 英語経験ゼロの小学生:英検の経験なし → 1年半で英検5級から2級まで合格!
  • 天王寺高校に合格した"N":英検3級 → 1年半で英検2級合格
  • 三国丘高校に合格した"H":英検の経験なし → 5ヶ月で英検2級、3ヶ月で英検準1級合格!

参考に、天王寺高校に進学した"N"の英検成績表を公開します。

"N"の英検成績表:

英検 2級

英検CSEスコア

一次スコア

/1950

合格基準

英検バンド

Reading
Listening
Writing
英検CSE
スコア
技能別得点
(正答率)

(45%)

(60%)

(69%)

英検 2級

英検CSEスコア

一次スコア

/1950

合格基準

英検バンド

Reading
Listening
Writing
英検CSE
スコア
技能別得点
(正答率)

(45%)

(43%)

(69%)

英検 準2級

英検CSEスコア

一次スコア

/1800

合格基準

英検バンド

Reading
Listening
Writing
英検CSE
スコア
技能別得点
(正答率)

(54%)

(67%)

(94%)

英検 3級

英検CSEスコア

一次スコア

/1650

合格基準

英検バンド

Reading
Listening
Writing
英検CSE
スコア
技能別得点
(正答率)

(77%)

(83%)

(88%)

天王寺高校の入試では、英検2級を持っていないと厳しい時代。これからは、準1級の取得が大きな強みとなるため、2級をいつまでに取るかがカギになります。

  • 2級は持ってないとヤバイ!
    • 志願者の8割以上が英検2級を取得
    • 8割の受験生が英語で72点を確保している
  • 2級がないと、そもそも志望校にすらできない現実
    • 学校や塾で、英検2級の取得を前提に進路指導されることが増えている
    • 英検2級がないと天王寺高校を志望校にさせてもらえない
  • 中1までに英検2級を取ることで、受験がラクになる!
    • 中学の英語の勉強で困らない!
    • 中2・中3は他の科目に集中できる!
    • 準1級を目指せる!
  • 今後は準1級が新たなアドバンテージになる!
    • 2級取得者が増えた今、準1級を持っている人が圧倒的有利!
    • 準1級なら90点(満点)確定!天王寺高校合格の切り札に!
    • 他の科目で失敗しても「英検の得点保障」があれば挽回できる!2級では、挽回が難しい。
    • 準1級は、大学受験までずっと有利!

無料体験&季節講習の申込受付中!

講師や他の子どもたちをのぞき見ながら、実際のレッスンを体験!

実際の3時間レッスンにチャレンジ!学習イメージがグッと明確に

英検2級利用で、大阪府立 高津高校 に合格しました(2021.3)

大阪府公立高校入試では英検等の英語資格を利用することで当日テスト・英語の得点を保障してくれる。

英検2級の場合、保障される得点は72点。

彼は中3の7月、早々に英語・72点を手に入れ、第1志望校・高津高校合格を揺るぎないものとした。

高津高校入学後も英検受験を続け、6月の検定で・・・

英語塾 ABCの学習法で受験・英検・留学・仕事でも困らない一生モノの英語を身につけた子どもたちの記事を公開中です。

ぜひご覧ください。

英検2級
英語経験ゼロ・小学生がたった1年半で英検2級合格!

英語経験ゼロの小学生が、1年半で英検2級一次試験に合格しました(2024.02.05)

記事を読む
英検2級
英語経験ゼロ・小学生がたった1年半で英検2級合格!

英語経験ゼロの小学生が、1年半で英検2級一次試験に合格しました(2024.02.05)

記事を読む

小学生が英検2級・準1級に合格する!ABCの体験レッスンへ