現役 ISAK 生(G10)に聞いた! 全寮制国際高校 UWC ISAK Japan ってどんな学校?

日本初の全寮制国際高校として知られる UWC ISAK Japanは、創立50年以上の歴史を誇る国際的教育機関であるUWCの認定校でもある。

社会を変革するチェンジメーカーの育成を目的に設立されたユニークな高校で、ある意味では灘や開成に入るよりも難しい。

この記事では、ネット時代の現代でさえ収集が難しい UWC ISAK Japan について、現役 ISAK 生(G10)から直接聞いた話を公開している。

ISAK 進学を目指す、小・中学生に届け!

英語塾 ABCは、小手先の 英検対策じゃなく、英検対策をしながら受験や留学、仕事でも困らない一生モノの英語力を身につけるための塾。英検1級以上のバイリンガル講師が子ども時代にやっていた「音を聞いて、声に出す」学習法で、バイリンガルが手に入る!さぁ、新しい英語の世界へ。(英語塾 ABC 公式HPへ

UWC ISAK Japan はどこにある?

避暑地として名高い軽井沢。近年はリゾート施設や飲食店も増え、都心からアクセスしやすいことから、移住者が増えているらしい(テレビで聞いた話)

そんな軽井沢に、ISAKはある。

UWC ISAK JAPAN
UWC ISAK JAPAN

東京から新幹線で約1時間。崎陽軒のシウマイ弁当を食べ、くつろぎ始めたころ軽井沢駅に到着する。

軽井沢駅で「しなの鉄道」に乗り換え、信濃追分駅で下車。キャンパスまで車で約10分。

周囲は、富士通やオービック、フジテレビなど企業の保養所が立ち並ぶリゾートエリア。

ウワサに違わず「軽井沢の夏」の涼しさには、腰を抜かす。

東京や関西に比べて、段違いに過ごしやすい!

暑がりの家族が、軽井沢に興味なんてなかった家族が、軽井沢を体験した途端に、軽井沢に住みたい! と言うほどだ。

浅間山の麓、美しい木々の中にあるキャンパスは、スマホが手放せなくなった現代の子どもたちが寝食を共にし、社会を変革する者として必要な学びを得るのに最適な環境だ。

住所長野県北佐久郡軽井沢町
長倉5827-136
アクセス北陸新幹線「軽井沢駅」から車で約20分
しなの鉄道「信濃追分駅」から車で約10分

ISAK で何するん?

ISAK で何するん?

現役 ISAK生 Yosukeが、ISAKのサマースクールに応募した時に言った言葉だ(笑)

だけど、多くの人が心の中でそう思っているだろう。

灘や開成に合格するよりも難しいと言われ、2014年に開校したばかりで多くない卒業生たちは世界各国へ飛び立って行く。

ネット上にも ISAK に関する情報は少なく、全貌が見えにくい。

アタシたちも正直、ISAK を十分には理解していない。(参考: 現役 ISAK生の声

それでも、さまざまなバックグラウンドを持つ世界各国から集まった同年代の子どもたちが寮で共に生活することはとても魅力的だ。

ISAK は80以上の国の、さまざまな経済状況を背景に持つ子どもたちが、寝食を共にする。

当然、問題が起きる。

問題が起きると、ルールを整え、子どもたちを問題から守ろうとするのが一般的な学校だけど、ISAK は子どもたちが問題に直面できるよう、逆に機会を与える。その先の問題解決能力を養おうとしているから。

そして 取り組んだ結果、成功もあれば、失敗もある。

特に、失敗から人は多くを学ぶ。

だからこそ、失敗する機会がふんだんに与えられ、全力でサポートする体制を整えている。

ISAK で学ぶこととは、正にこれ。

身の回りで起きている問題を見過ごすのではなく、しっかり自分事としてとらえ、他人を巻き込みながら問題を解決する力を養っていく。

失敗を恐れず、果敢に問題に立ち向かっていく。

これらの力は、一般的な日本の高校に通った場合、学校内で学ぶことは難しく、社会人となり、仕事をしながら数年かけて学んでいく。

ところが ISAK生は、高校生にしてすでに学ぶだけでなく、体験済みなのだ。

つまり 社会に出た時、すでに他の同級生から一歩も二歩も先んじている。高校卒業時には、すでに社会で必要な力を身につけているのだ。

考えてみてよ、将来の就職活動を。

問題解決能力が高い人間を、欲しがらない企業はない!

もちろん、これだけのリーダーシップを持ってる人間なら起業だってできる。未来が明るいじゃない♪

5教科をしっかり学び、偏差値を競う以外にも子どもたちの選択肢はあるんだ! そう力強く思わせてくれる素敵な学校だとアタシは思う。

まずは、 ISAK 公式サイトの「学校紹介」ムービーをご覧あれ↓↓↓

UWC ISAK Japan 公式HPより〜

Mission Statement

"At UWC ISAK Japan we empower each other to be transformational leaders who explore new frontiers and make a positive impact today and in the future."

We believe not only in the power of education, but also in the power of young people to become catalysts for positive change. We aim to create an environment where students learn to identify what is most important and needed, take action in the face of discomfort, use diversity as a strength, and support others in this practice.

見学の精神
"私たちは、自ら成長し続け、 新たなフロンティアに挑み、 共に時代を創っていく チェンジメーカーを育みます。"
私たちは、教育の力を信じているのはもちろん、ポジティブな変革をもたらす若者の可能性を、強く信じています。私たちは、生徒たちが自分や社会にとって大切なことを見極め、困難な状況においても行動を起こし、多様な価値観を受け入れて活かし、自分だけでなく、仲間がこれらを実践することもサポートできる、チェンジメーカーとしての素質を伸ばしたいと考えます。

A Shared Mission

"UWC makes education a force to unite people, nations and cultures for peace and a sustainable future."

教育理念
"UWCは、教育を通じて、人々や国や文化を​結び、平和と持続可能な未来に貢献します。"

School Motto

"One Life. Realize your Potential. Be a Catalyst for Positive Change.One Life."

Our school motto reflects our hopes for and dedication to all UWC ISAK Japan students as they journey through one of the most important and exciting times of their lives.

信条
"一度しかない人生。自分の個性を生かして思い切り生き、自らの立つ場所から世界を変える。"
長い人生の中で最も多感な時期をこの学校で過ごす生徒たちへの希望と、生徒たちの成長を支える私たちの想いを反映しています。

カリキュラム

ISAK は、日本の学校とは異なり、8月下旬から年次がスタートする。

公式サイトによると、Grade 10から早速、Grade 11-12で履修するIBDP(国際バカロレア・ディプロマ・プログラム)に向けた準備が始まる(らしい)。

GRADE 10 COURCES(高校1年次)

  • English *
  • Japanese *
  • Mathematics *
  • Leading Self (Mindful Self-Discipline)
  • Leading Others (Design Thinking)
  • History / Geography / Civics
  • Physical Education
  • Information Science
  • Science
  • Art

現役生 Yosuke から聞いた話によると、PE や Humanities の授業もあるらしい。PEは今はバレーボールで、Humanitiesは毎日1回授業があって、ディスカッションベースの授業だそう。

GRADE 11 & GRADE 12 (高校2年ー3年次)

  • IBDP(国際バカロレア・ディプロマ・プログラム)

国際バカロレア・ディプロマ・プログラムは、海外の大学で高い評価を得る2年制プログラムで、100か国以上の国々で大学入学資格として認められているため、日本でも導入の動きが活発化している。

現役生(G10)から聞いた話によると、6教科を選択して、1教科7点満点。POKと言う自分プロジェクトで3点満点、計45点満点で得点を競う感じだそうです。詳細は来年2023年に判明します(笑)

気になる ISAK の寮生活!

ISAK を語る上で、寮生活は避けて通れない。

寮生活はワクワクするけど、不安にもなるよね。

でもね、この動画を見てるとワクワクしかない。

子どもたちの生き生きとした表情から、 ISAK の寮生活がどれだけ楽しいか、見てとれる。

キッチンやプレイルーム、ベッドルーム、シャワールーム、洗濯機が揃っていて、キッチンには冷蔵庫や電子レンジ、コンロ、食料がぎっしり。

小さいことだけど、あるって分かると安心するよね。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当面の間ご見学者受け入れが見合わせとなっている今、これらの動画がとても参考になる。

YouTubeで「UWC ISAK」と検索すると、たくさん動画があるので、ぜひチェックしておきたい。

卒業後の進路は?

ISAK 卒業生に、いったいどんな進路があるのだろうか?

公式サイトによると大学進学先は日本国内に限らず、オーストラリア、シンガポール、カナダ、イギリス、アメリカなど様々。

さらに、ギャップイヤーを利用して世界を旅したり、ボランティアに参加する子や起業する子もいるようだ。

大学進学先の一例:

イェール大学、ブラウン大学、ペンシルバニア大学、ノースウェスタン大学、ヴァンダビル大学、カリフォルニア大学バークレー校、スミス大学、カーネギーメロン大学、タフツ大学、チャールトン大学等へ合格。日本国内では、大阪大学、早稲田大学、慶應大学、国際基督教大学 (ICU) 等へ合格しています。そのほかには、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス、アムステルダム大学、サバンナ芸術大学(香港)、ブリティッシュコロンビア大学など

参考:「ISAKの公式サイト

現役 ISAK 生に聞いた!

2022年8月 ISAK 進学のため長野県軽井沢に旅立ったYosukeが、秋休みで大阪に帰ってきた。

そこで、直撃インタビュー!

現役 ISAK 生(G10)が語る! これが ISAKだ!

ISAK に行って良かったと思う点を教えて

先生含め、人との距離が近いこと

なんで人との距離が近いと思う?

やっぱり全寮制で、一緒にいる時間が長いから

先生もISAKの敷地内に一緒に住んでるの?

先生によるけど、半分くらいはいると思う

先生たちはどんな人?

全部は知らないけど、イギリス、アメリカ、台湾、いろんな国籍の人がいて、日本語の先生以外は外国人で、ニュースの特派員とか、めっちゃ賢い人とかいる(笑)

G10のYosukeが直接関わる先生は何人くらい?

10人くらい? 全部で50人くらい先生はいると思う?

リーダーシッププログラムはもう始まった?

もう始まってる。G11になるとIBプログラムが始まるから、リーダーシッププログラムはG10の間だけ。

授業時間は?

授業は1コマ80分で8時スタート。毎日5限目までびっしり詰まってる。

休憩時間は?

1-2限目の間に5分、2-3限目の間に15分。この時間はスナックが出るよ。3-4限目の間は1時間あってランチタイム。4-5限目は掃除時間で30分。

朝昼晩の食事はどうなってる?

朝は7:15からだけど1回も食べたことないです。寝てるから(笑)ランチはランチタイム、夕飯は18:00から、カフェテリアで食べれるよ。

IBを選択しない子もいる?

多分、みんな取らないといけないんじゃないかな? みんなIB取ってると思う。

情報収集が難しい UWC ISAK Japan の現状を、現役 ISAK 生(G10)から直接聞くことができ、なかなか見えなかった ISAK の全貌が、チラリと見えた。

ISAK を目指す子どもたちの参考になれば嬉しい。

小学生が英検2級・準1級に合格する!ABCの体験レッスンへ